忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマブラXの北米での発売日が決定したようです。

www.smashbros.com/en_us/info/info01.html
Dec.3,2007
2007年12月3日!

日本国内でも近い日に発売されそうですね。

さて、スマブラ拳
www.smashbros.com/jp/index.html
は、平日毎日更新されるようなのですが、発売日が決定した今、(発売までに)あと何回更新されるか計算できるじゃないですか! なんの意味もないけど^^;




というわけで、計算開始!
・・・・・・・・・
ん?
ちょうど100回?
なんという偶然!




ちなみに、スマブラ拳が公開されたのが5月22日なので、今までに更新された回数は39回です。エントリー数は47なので、一回平均1.21個更新されているわけです。

ああ、なんという意味のない計算!

内訳は
キャラクター    18(38%)
遊びかた
  6(13%)
ゲームモード   2(4%)
ステージ   6(13%)
アイテム   10(21%)
音楽   4(9%)
おしらせ   1(2%)

となっていました。
PR
昨日に引き続き今日も「最後の切り札」の紹介でしたね~ スマブラ拳。


ピカチュウの切り札は大方の予想通り(?)ボルテッカー。


電気タイプで(たぶん)最も威力の高い「わざ」。
突進のように自分が反動を受ける技だったと記憶しています。



昨日、すべての「最後の切り札」が使いやすいというわけでもないのかもしれない。と書いたのですが、まさにその通り。自爆する危険性のある技のようです。



「最後の切り札」自体が超初心者用のド派手な救済措置と予想していたので、これは少し意外。それもまたスマブラっぽいかな。
さてさて、スマブラ拳にて本日公開されたリンクの「最後の切り札」トライフォースラッシュ。


手のひらのトライフォースから光を放ち、当たった敵を封じ込め切り刻む。


そんな技のようです。

しかし、幾つか気になる点がありますよね~。



「光」をガードされたらどうなるのか。
切ってる間に後ろから殴られたりしたらどうなるのか。
封じ込められたキャラが殴られたらどうなるのか。


どうやら、相手をバーストさせるだけの威力を持った技のようなので、その分リスクも高かったりもするのかな~。とも思いますが、どうなんでしょうね。




マリオの「最後の切り札」は使いやすそうに見えますが、すべて「の最後の切り札」が使いやすいというわけでもないのかもしれないですね~。
スマブラX公式サイト
スマブラ拳!!
が、本日午後4時少し前頃にリニューアルオープンしたようです。

・・・え~、なんというのか、感動しました。
そんなにたいしたことが載ってるわけでもないのだけど
5月22日の午後にスマブラ拳がリニューアルオープンするようです。
何が発表されるのか、今から楽しみです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/24 mrsota]
[01/04 ふふふ・・・]
[10/05 ノー]
[10/05 ノー]
[07/05 NONAME]
プロフィール
HN:
命綱
フレンドコード:
激闘!カスタムロボ
2320 0935 8646
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ゲームのこと All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]