忍者ブログ
[28] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シレンDSを買いました。激闘とV2と平行してやっていきます

V2は現在コテングのとこ、結構終盤っぽい雰囲気・・ 旅立ち編は短いなぁ

でもやっぱり名作ですね~、確かに
ストーリーも本筋は適当な感じだけど、ちょこちょこネタを混ぜてきてる感じだし
ただ、5連戦だの4連戦だの言われると、うぇとか思いますが^^;
一日で一気にやったからだな・・

激闘やってからなので思ってしまうことですが、ガレージが無いと結構不便だなぁ
いまさら、ロボ固定でやるのもなんなので(シナリオを普通に楽しみたい
なるべく、多くのパーツを使いたいので、1戦闘ごとにカスタマイズを変えているんですが
(ボムは、スタンダード・F・レフトシュート・クレP・ジオトラ位しか使ってない^^;)
ガレージが無いとすごく不便・・・ 次回作でもガレージに近いシステムはほしいですね

対戦という面から見るとカスタムロボは、V2・BR・激闘という感じがしますが
(無印はやったこと無いけど、V2のプロトタイプという見方、GXは結構システム違うから)

これらは3つとも特徴があって、それで「カスタムロボ」なんだろうなぁ と思いました。
基本はかわらないけど、それぞれのシリーズにそれぞれの特徴があって
それぞれ悪いところもいいところもある・・

それがどこなのかは、もうちょっとやってみないとわからないですが
(激闘は大体わかってきたのかもしれないけど)
3つのシリーズのパーツのバランスの変化を見ているだけで結構面白かったり

変な言い方ですが
3作あってよかった


うーん、言いたいことを文章に出来ない・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/24 mrsota]
[01/04 ふふふ・・・]
[10/05 ノー]
[10/05 ノー]
[07/05 NONAME]
プロフィール
HN:
命綱
フレンドコード:
激闘!カスタムロボ
2320 0935 8646
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ゲームのこと All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]