2665勝4514敗、光芒一閃の私。
さて、そういえば、私は自分がどんなカスタマイズを使っているのか、具体的に日記に書いたことはあまりないんですよね~。バレると対戦で不利になるかなと思っていたのですが。
でもよく考えたら、別段そんなこともないかなとも思えたので、書いときます。一度戦えばわかることだし、ネタにもなるしね^^;
では
シャイニングファイター
1
アポロン
イーグル
トマホークB
スローイングP
ショートバーニア
最近新しく作った~。というか、(私としては)めずらしくイーグルガンなんて使ってみたカスタマイズ。
イーグルの回避にスローイングが邪魔になればいいなとか思っているんだけど、いかんせん経験不足。
2
アポロン
ホーネット
スタンダードF
スカイウェーブ
ショートバーニア
ホーネットを回避するのに、スカイウェーブが邪魔になるといいなぁとか思って作ったカスタマイズ。ボムはこんなもんでいいのかな・・・。
正直適当。
3
アポロン
バーティカル
ジェミニP
コックローチG
ショートバーニア
守りを固めて、寄って来た相手を迎撃。いわゆる「待ち」。私のスタンダードなスタイルであり嫌われ者(笑)
使ってるパーツが全体的に強いので、私が使ってるシャイニングファイターのなかでは勝率もやや高め。コックローチはジャンピングのがいいかもしれない。
トリックフライヤー
1
スティンガーヘッド
ガトリング
ストレートG
ジャンピングB
ショートバーニア
私のお気に入り、バランスは悪くないと思う。ライトニングスカイヤーには相性がいいが、バーニングビーストは天敵。
2
スティンガーヘッド
バーティカル
クレセントP
ヤジューF
ショートバーニア
これも全体的にパーツが強くて安定。たぶん、私の使ってるカスタマイズの中では、最も勝率が高い。
バーティカルとクレセントPは扱いやすい組み合わせ。ヤジューはセクシースタンナー、トリックフライヤー、ライトニングスカイヤーあたりにそれなりの効果を発揮してくれるのでありがたい。
3
スティンガーヘッド
ブレード
ジェミニB
スピードD
ショートバーニア
ちょこちょこ動きながらブレード。ダメージが高いので、それなりに助かる。高空系にやや弱い。
4
スティンガーヘッド
バブル
クレセントP
スローイングP
ショートバーニア
接近に対する防御をバブルに任せて、スローイングをぽいぽい。
クレセントは相手に合わせて地上撃ち空中撃ち使い分ける感じ。
ワイルドソルジャー
というか、クリムト^^;
1
クリムト
バブル
クレセントC
コックローチH
ハイジャンプ
またバブル、さっきのとあまり変わらないが、高さがあるのでコックローチにしてみた。
2
クリムト
バーティカル
トマG
ジャンピングG
ハイジャンプ
バーティカル三つ目。強いので、つい増えてしまう。やっぱり待ち型。
ストライクバニッシャー
ブローバ
フレアキャノン
レフトシュートH
コックローチH
ショートバーニア
ブローバなのは、一番アタックがマシっぽかったからなんだけど、それでもたいした役にはたたない。
相手がH型をふんでくれることを祈って、フレアキャノンをクリティカルで当てる。一か八かの最低なカスタマイズ^^;
そんな奇跡が何度も起こるわけがないので、勝つことはほとんどない。
合計十個。
見ての通り、やや遠距離気味の中距離ガンが好み。
今後、どう変化していくかはわかりませんが。
さて、そういえば、私は自分がどんなカスタマイズを使っているのか、具体的に日記に書いたことはあまりないんですよね~。バレると対戦で不利になるかなと思っていたのですが。
でもよく考えたら、別段そんなこともないかなとも思えたので、書いときます。一度戦えばわかることだし、ネタにもなるしね^^;
では
シャイニングファイター
1
アポロン
イーグル
トマホークB
スローイングP
ショートバーニア
最近新しく作った~。というか、(私としては)めずらしくイーグルガンなんて使ってみたカスタマイズ。
イーグルの回避にスローイングが邪魔になればいいなとか思っているんだけど、いかんせん経験不足。
2
アポロン
ホーネット
スタンダードF
スカイウェーブ
ショートバーニア
ホーネットを回避するのに、スカイウェーブが邪魔になるといいなぁとか思って作ったカスタマイズ。ボムはこんなもんでいいのかな・・・。
正直適当。
3
アポロン
バーティカル
ジェミニP
コックローチG
ショートバーニア
守りを固めて、寄って来た相手を迎撃。いわゆる「待ち」。私のスタンダードなスタイルであり嫌われ者(笑)
使ってるパーツが全体的に強いので、私が使ってるシャイニングファイターのなかでは勝率もやや高め。コックローチはジャンピングのがいいかもしれない。
トリックフライヤー
1
スティンガーヘッド
ガトリング
ストレートG
ジャンピングB
ショートバーニア
私のお気に入り、バランスは悪くないと思う。ライトニングスカイヤーには相性がいいが、バーニングビーストは天敵。
2
スティンガーヘッド
バーティカル
クレセントP
ヤジューF
ショートバーニア
これも全体的にパーツが強くて安定。たぶん、私の使ってるカスタマイズの中では、最も勝率が高い。
バーティカルとクレセントPは扱いやすい組み合わせ。ヤジューはセクシースタンナー、トリックフライヤー、ライトニングスカイヤーあたりにそれなりの効果を発揮してくれるのでありがたい。
3
スティンガーヘッド
ブレード
ジェミニB
スピードD
ショートバーニア
ちょこちょこ動きながらブレード。ダメージが高いので、それなりに助かる。高空系にやや弱い。
4
スティンガーヘッド
バブル
クレセントP
スローイングP
ショートバーニア
接近に対する防御をバブルに任せて、スローイングをぽいぽい。
クレセントは相手に合わせて地上撃ち空中撃ち使い分ける感じ。
ワイルドソルジャー
というか、クリムト^^;
1
クリムト
バブル
クレセントC
コックローチH
ハイジャンプ
またバブル、さっきのとあまり変わらないが、高さがあるのでコックローチにしてみた。
2
クリムト
バーティカル
トマG
ジャンピングG
ハイジャンプ
バーティカル三つ目。強いので、つい増えてしまう。やっぱり待ち型。
ストライクバニッシャー
ブローバ
フレアキャノン
レフトシュートH
コックローチH
ショートバーニア
ブローバなのは、一番アタックがマシっぽかったからなんだけど、それでもたいした役にはたたない。
相手がH型をふんでくれることを祈って、フレアキャノンをクリティカルで当てる。一か八かの最低なカスタマイズ^^;
そんな奇跡が何度も起こるわけがないので、勝つことはほとんどない。
合計十個。
見ての通り、やや遠距離気味の中距離ガンが好み。
今後、どう変化していくかはわかりませんが。
PR
この記事にコメントする