忍者ブログ
[100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふむ、最近「強いパーツ使ってる初心者」には勝てるんですけど、「弱いパーツ使ってる経験者」に勝てなくなってきました・・・。

何が原因なんだろうなあ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
弱いパーツを使う経験者に対して、命綱さんも同じくらいの強さのパーツを使用しているとしたらそこは操作(腕や技量)や状況判断などの差が出てくるんじゃないですかね。後はロボ自体の機動力の差ってのも影響が大きいと思います。
強いパーツを使う初心者はやはり多く戦っている人と違って経験が薄いですから状況判断や避け方に関しては劣るかと思うので、相手のほうがパーツが強かったり・相性が多少良くなくても勝てるんじゃないかなと思います。
自分は対して数をこなしてる訳でもないのでこれがあってるかという自身はないですが・・・少しでも参考になったら幸いです。
ここのサイトには上手い方が大勢いらっしゃるでしょうし、そういう人から参考に(教わる)すれば色々とわかるんじゃないですかね。


来ヶ谷 2007/09/20(Thu) 編集
ん~ なるほど。
やはり技量の問題か・・・

初心者相手にはずいぶん負けなくなってきているので、それなりに腕もついたかなぁとも思っていたのですけどね(笑

それとこれとは別なのかな・・・

なかなかうまくはならないものだ。

とても参考になりました。どうもです^^
命綱@管理人 2007/09/20(Thu) 編集
無題
ほほ~「弱いパーツ」ですか。
弱いパーツってたとえば何でしょうね・・・
弱いパーツというよりは、
使いにくいパーツをうまく使う経験者に負けてしまうという感じですかね~・・・
個人的に、スパイクガンやリアシュートをうまく使う方は大抵強いと思うなぁ…
ゼクス 2007/09/25(Tue) 編集
遅すぎる返信
弱いパーツと言うよりはやはり私と同程度のパーツ制限をしてる人といった方が良かったかもしれないです^^;

スパイクは厄介ですね~。。

命綱@管理人 2007/10/06(Sat) 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/24 mrsota]
[01/04 ふふふ・・・]
[10/05 ノー]
[10/05 ノー]
[07/05 NONAME]
プロフィール
HN:
命綱
フレンドコード:
激闘!カスタムロボ
2320 0935 8646
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ゲームのこと All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]