ナナカマド博士に事件の報告に行きます。
マサゴタウンの研究室に戻るとナナカマド博士とコウキに迎えられます。
ユクシーたちは湖に戻ったとのこと。
次は、ポケモンリーグに挑戦するため、ナギサシティのジムに行く事になりました。
その前にユクシーたちと会って来ます。
まずはシンジ湖、エムリットに話しかけると逃げていきます。
リッシ湖でアグノムに話しかけます。
バトルになるので、りゅうのはどうで削ってダークボール。
運よかったのかあっさり捕獲。
最後にエイチ湖、少し時間がかかりましたがユクシー捕獲。
入手アイテム
わざマシン38「だいもんじ」、わざマシン25、「かみなり」、わざマシン14「ふぶき」
何か懐かしい感じがする、三種の技。
でも効果的には大文字だけ仲間はずれ?
222番道路に向かいます。
ナギサシティに行く途中、ピカチュウ大好きハウスとポケモン大きさ比べ
と言う家がありました。
ポケモン大きさ比べにテッポウオを連れて行きますが、
49.3cmでした。
60.1cmのテッポウオをつりあげたつりの天才がいたそうです。
捕獲ポケモン
ペリッパー、エレブー
入手アイテム
ウイ、マゴ、バンジ、タポルのみ
ポイントアップ、クイックボール、ちいさなキノコ
かいふくのくすり、わざマシン56「なげつける」
ハイパーボール、インドメタシン
ナギサシティに行くとオーバ登場。
おっ! ポケモントレーナー!
ボールの なかの ポケモン
つよそうなのが つたわってくるぜ
ナギサシティのジムリーダーが手ごわい挑戦者が来ないので
退屈しているそうです。
とうだいやら ポケモンジムが
たくさん でんきを つかうからさ
まちの どうろを ぜーんぶ
ソーラーパネルに しちゃったのよ!
なるほど、上に青い道路が見えます。
ナギサ市場にて、ルカリオとガブリアスががんばリボンをもらいました。
なつかせるために、インドメタシン等を使ったルカリオはともかく、
ガブリアスも努力値満タンとは。
きょうせいギプスとかをつけていなくても意外と早く溜まる物ですね。
なにも かかれていない
まっしろの かんばん だ……
何か不気味ですね……。 真っ白の看板。
町の北のほうの砂浜に行くと、ミカンが居ました。
ジョウト地方、アサギジムリーダーです。
ミカン『……この まち
なんだか おちつくんです
うみの そばで とうだいがあって……
アサギにも灯台がありましたね。
そこで病気になったアカリちゃんの看病をしていたのがミカンでした。
灯台の上に行くと、ナギサジムリーダーらしき男が、
もし君が弱ければ、おれはポケモンリーグに行く、
とわかるようなわからないような話をして去っていきました。
そもそも、ジムリーダ・四天王がどのような存在でどうすれなれるのか
と言うのはポケモンの1つの謎ですからね。
ジムリーダーから、四天王になった人なども過去には居ましたが……
(ポケモン世界の時間軸だと、未来になるのかもしれないけど)
東の方の家の研究員らしき人の所に「まじめ」なポケモンを連れて行くと
ポケッチアプリ「カレンダー」を、「むじゃき」なポケモンを連れて行くと
「ドットアート」を、「きまぐれ」なポケモンを連れて行くと
「ルーレット」をくれました。
北東の民家の一軒でこんな話が聞けます。
そういえば むかし
アカギという こどもが いたような
だれとも つきあわず
きかいと たわむれてばかり……
とても べんきょうが できから
どんなふうに そだったのかねえ?
アカギはナギサ出身だったのでしょうか?
ジムに行くと入り口にオーバが。
さっき待ちの外に出て行った気が……
ポケモンリーグで待ってるぜ、と言って去っていきました。
ナギサジムに挑戦です。

スイッチを押して、歯車の上の通路を動かして進むんですね。
ぐるぐる回して、ぐるぐる回って、ジムリーダーデンジの所にたどり着きました。

デンジのポケモンは、サンダース、ライチュウ、レントラー、エレキブルでしたが、
ほとんど問題なく勝利。
ビーコンバッジとわざマシン57「チャージビーム」をもらいました。
使っているととくこうが上がっていく技ですね。
ジムを後にし、町の北、ミカンがいる所に向かいます。
すると、ライバルが後ろから現れます。
今はお前の方がちょっとだけ強いが、すぐに追いついてやると言って、去っていきました。

ミカン『……おともだち ですか?
おふたりの やりとりを みていたら
なんだか うれしくなっちゃって……
あんなふうに なんでも はなせて
きそいあえる おともだちが いるって
すてき ですよね
……あ あのう なんだか
あたかい きもちに なりました
おれい といっては へんですけど
よろしければ これを どうぞ
ささやかな もの ですけど……
ひでんマシン07「たきのぼり」をくれました。
これでひでんマシンはすべてそろったかな。
これを使えばポケモンリーグにいけるのだそうです。
……あ あのう うまく いえないけど
がんばって くださいね
と言うわけで、次はいよいよチャンピオンロードです。
長かった冒険のたびも終わりが近い!
入手アイテム
かみなりのいし
みつけたかず 178
つかまえたかず 097
マサゴタウンの研究室に戻るとナナカマド博士とコウキに迎えられます。
ユクシーたちは湖に戻ったとのこと。
次は、ポケモンリーグに挑戦するため、ナギサシティのジムに行く事になりました。
その前にユクシーたちと会って来ます。
まずはシンジ湖、エムリットに話しかけると逃げていきます。
リッシ湖でアグノムに話しかけます。
バトルになるので、りゅうのはどうで削ってダークボール。
運よかったのかあっさり捕獲。
最後にエイチ湖、少し時間がかかりましたがユクシー捕獲。
入手アイテム
わざマシン38「だいもんじ」、わざマシン25、「かみなり」、わざマシン14「ふぶき」
何か懐かしい感じがする、三種の技。
でも効果的には大文字だけ仲間はずれ?
222番道路に向かいます。
ナギサシティに行く途中、ピカチュウ大好きハウスとポケモン大きさ比べ
と言う家がありました。
ポケモン大きさ比べにテッポウオを連れて行きますが、
49.3cmでした。
60.1cmのテッポウオをつりあげたつりの天才がいたそうです。
捕獲ポケモン
ペリッパー、エレブー
入手アイテム
ウイ、マゴ、バンジ、タポルのみ
ポイントアップ、クイックボール、ちいさなキノコ
かいふくのくすり、わざマシン56「なげつける」
ハイパーボール、インドメタシン
ナギサシティに行くとオーバ登場。
おっ! ポケモントレーナー!
ボールの なかの ポケモン
つよそうなのが つたわってくるぜ
ナギサシティのジムリーダーが手ごわい挑戦者が来ないので
退屈しているそうです。
とうだいやら ポケモンジムが
たくさん でんきを つかうからさ
まちの どうろを ぜーんぶ
ソーラーパネルに しちゃったのよ!
なるほど、上に青い道路が見えます。
ナギサ市場にて、ルカリオとガブリアスががんばリボンをもらいました。
なつかせるために、インドメタシン等を使ったルカリオはともかく、
ガブリアスも努力値満タンとは。
きょうせいギプスとかをつけていなくても意外と早く溜まる物ですね。
なにも かかれていない
まっしろの かんばん だ……
何か不気味ですね……。 真っ白の看板。
町の北のほうの砂浜に行くと、ミカンが居ました。
ジョウト地方、アサギジムリーダーです。
ミカン『……この まち
なんだか おちつくんです
うみの そばで とうだいがあって……
アサギにも灯台がありましたね。
そこで病気になったアカリちゃんの看病をしていたのがミカンでした。
灯台の上に行くと、ナギサジムリーダーらしき男が、
もし君が弱ければ、おれはポケモンリーグに行く、
とわかるようなわからないような話をして去っていきました。
そもそも、ジムリーダ・四天王がどのような存在でどうすれなれるのか
と言うのはポケモンの1つの謎ですからね。
ジムリーダーから、四天王になった人なども過去には居ましたが……
(ポケモン世界の時間軸だと、未来になるのかもしれないけど)
東の方の家の研究員らしき人の所に「まじめ」なポケモンを連れて行くと
ポケッチアプリ「カレンダー」を、「むじゃき」なポケモンを連れて行くと
「ドットアート」を、「きまぐれ」なポケモンを連れて行くと
「ルーレット」をくれました。
北東の民家の一軒でこんな話が聞けます。
そういえば むかし
アカギという こどもが いたような
だれとも つきあわず
きかいと たわむれてばかり……
とても べんきょうが できから
どんなふうに そだったのかねえ?
アカギはナギサ出身だったのでしょうか?
ジムに行くと入り口にオーバが。
さっき待ちの外に出て行った気が……
ポケモンリーグで待ってるぜ、と言って去っていきました。
ナギサジムに挑戦です。
スイッチを押して、歯車の上の通路を動かして進むんですね。
ぐるぐる回して、ぐるぐる回って、ジムリーダーデンジの所にたどり着きました。
デンジのポケモンは、サンダース、ライチュウ、レントラー、エレキブルでしたが、
ほとんど問題なく勝利。
ビーコンバッジとわざマシン57「チャージビーム」をもらいました。
使っているととくこうが上がっていく技ですね。
ジムを後にし、町の北、ミカンがいる所に向かいます。
すると、ライバルが後ろから現れます。
今はお前の方がちょっとだけ強いが、すぐに追いついてやると言って、去っていきました。
ミカン『……おともだち ですか?
おふたりの やりとりを みていたら
なんだか うれしくなっちゃって……
あんなふうに なんでも はなせて
きそいあえる おともだちが いるって
すてき ですよね
……あ あのう なんだか
あたかい きもちに なりました
おれい といっては へんですけど
よろしければ これを どうぞ
ささやかな もの ですけど……
ひでんマシン07「たきのぼり」をくれました。
これでひでんマシンはすべてそろったかな。
これを使えばポケモンリーグにいけるのだそうです。
……あ あのう うまく いえないけど
がんばって くださいね
と言うわけで、次はいよいよチャンピオンロードです。
長かった冒険のたびも終わりが近い!
入手アイテム
かみなりのいし
みつけたかず 178
つかまえたかず 097
ルカリオ♀ | カブリアス♀ |
Lv.72 | Lv.72 |
こううんのおこう | がくしゅうそうち |
はどうだん | ドラゴンクロー |
インファイト | ドラゴンダイブ |
りゅうのはどう | かみくだく |
あくのはどう | ほのおのキバ |
PR
この記事にコメントする